知っておきたい唾液の働き

唾液の分泌量が減ると、口腔内が乾燥して口の中が 粘ついたり、歯垢が増加して口臭は強くなります。

ひどくなると食事がしづらくなりますし、喋りづらくもなります。口内の粘膜が傷つくなどの症状もおき、虫歯や歯周病になるリスクも高くなります。

唾液には、口腔内の乾燥を防ぎ粘膜を保護する作用という大事な役割を担い、そして食べ物(ブドウ糖)の消化を助ける酵素であるアミラーゼが含まれているのです。

また、食べかすやプラークを洗い流して清潔を保ち、細菌の繁殖を抑える作用、嚥下や咀嚼・味覚を助け歯の再石灰化を促してくれます。

更には、成長ホルモンの一種であるパチロンという物質も含んでおり、皮膚粘膜や毛髪を若返らせる効果がある等、実に多くの重要な働きを行っている事が分かりますね。